• home
  • works
  • ako dantsu
  • gallery
  • contact
menu

幻の赤穂緞通|工房ひぐらし

  • home
  • works
    • all items
    • WORKS FOR SALE
    • ARCHIVES
  • ako dantsu
  • gallery
  • contact

丸牡丹(194)

丸牡丹は明治時代にインドの絨毯を参考に作られたものを元にして、細部のデザインを変えながら織り続けられてきた文様です。

中央の赤い色は褪色してしまっていることが多いのですが、こちらは比較的色がよく残っています。縁は優雅な牡丹唐草文。この縁文様を使っていた緞通場は染色技法が優れており、こちらも深く澄んだ藍の色合いが美しい一枚です。

使い込まれて全体に柔らかな風合いとなっています。


Size: 90cm×187cm

この緞通は売約済です。ありがとうございました。


2021/2/14

この作品へのお問い合わせ

    HOME  > ARCHIVES
    note  facebook
  • 赤穂緞通について
  • ギャラリー
  • 販売中の作品
  • 過去の作品
  • 古作
  • 新作
  • 小物
  • note
  • facebook
  • お問い合わせ
  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

工房ひぐらし