• home
  • works
  • ako dantsu
  • gallery
  • contact
menu

幻の赤穂緞通|工房ひぐらし

  • home
  • works
    • all items
    • WORKS FOR SALE
    • ARCHIVES
  • ako dantsu
  • gallery
  • contact

十字唐草 縁卍文(191)

赤穂緞通の創始者、児島なかが考案したとも言われ、明治時代から織り継がれてきた十字唐草文。

こちらは昭和の初期に作られたもので、縁が卍文様になっているものは初めて見た作例です。

白地に濃紺とすみれ色の取り合わせがすっきりとモダンな印象の一枚です。



Size: 92.5cm×188.5cm

この緞通は売約済です。ありがとうございました。

2020/6/24

この作品へのお問い合わせ

    HOME  > ARCHIVES
    note  facebook
  • 赤穂緞通について
  • ギャラリー
  • 販売中の作品
  • 過去の作品
  • 古作
  • 新作
  • 小物
  • note
  • facebook
  • お問い合わせ
  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

工房ひぐらし